You are currently viewing 多治見・春日井・名古屋あたりでウェブマーケターをお探しなら【ウェブデザイナー様からの外注歓迎】

多治見・春日井・名古屋あたりでウェブマーケターをお探しなら【ウェブデザイナー様からの外注歓迎】

10年くらい前はせっせとSEOやって「多治見 ホームページ制作」で1番とか2番とかのグーグル掲載順位を獲得するなどしておりました。が、その頃はサイトを制作しますよ、SEOやりますよ、みたいな競合まみれのスキルしか持たない中、性格もとんがりすぎていて大丈夫かこいつ、みたいなポジショニングをとっていて、そのうえに講師業に傾倒して特に営業していなかったのでいつの間にかその順位結果などどうでもよくなってしまって放置していました。

やる気なさそうに見えていたのはその通りで、地元からの集客というのはここ数年考えていませんでした。反省点でもあり、ある意味戦略的にあえて離れた部分でもあります。

多治見在住で地元密着路線から離れた理由

業界のレッドオーシャン化からいったん離れる必要がありました。特に横のつながりもないし、価格競争なんてやっていたらじり貧です。というか、7年位前からホームページ作れます、というスキルだけでは希少価値なんてまったくなくなっています。ですから今後それを主軸にするのは無理だと考えました。

空中戦で自分の得意分野、興味分野に飛び込んで実績を作りに行った

それで、ウェブマーケティングを含む、マーケティング全般についての学びを深め、セルフプロデュースで実験しながらとある業界に進出しました。釣り業界です。

釣りの技術は普通の人、いや、むしろ下手なほう??という私が、今やヘラブナ釣りにおける全国的に知名度のある名所「ひだ池」と、ニッチではありますが筏釣り(かかり釣り)の最高級ハンドメイドロッドを手掛ける「NSR」のプロデューサーとして、釣り業界の一角に新しい流れを生み出していると自負しております。

つまり、自分の知見が生かせる好きな分野に、自分の学んだこと、スキル、仮説をぶつけていく、という作業をここ数年やっていました。いずれも3年ほどかかりましたが、おおむね当初の予定を達成し、当初の想定を超えるイベントが発生したり、人間関係が広がっていくことによるメリットが発生し、持続的になっております。これは地域密着路線のままでは釣り場が乏しい多治見市において難しいことなのです。

コンサルタント、マーケターといった職種は、やはり怪しいと思われがちです。

実際怪しいというか、ページビューだけ伸ばして成果報酬もらって終わり、みたいなのはまだマシで、ブラックボックスの良くわからんツールを売りつけたり、解析データ本体を見させてもらえなかったり、みたいなことがあるのがこの業界です。

ですから、私は誠実ですよ、と言葉でアピールしても意味がありません。難しい条件の案件である程度の成果を出した、という実績が必要で、難しい条件であれば、好きなテーマがよいと考えたのです。

もちろん、先述のふたつのプロジェクトはマーケティングを学んでいき、釣り業界に参入する、と決めてからクライアント様と知り合っています。そもそもお互い未知の存在であり、お友達的に根回しができるような関係ではありませんでした。その時のために、釣りのブログに釣りの結果以外にいろんなことを書き続けてきたのです。「なんか面白いこと考えている奴がいるから会ってみようかな」と思ってもらえるように、準備していたのです。

釣り業界は近年のアウトドアブームで流行したというイメージを持つ方も多いと思いますが、20年前には釣り人口1000万人と言われていたものの現在はほぼ半減して560万人程度、近年のブームを加味しても570万人と微増だそうです(レジャー白書による)。正直、以前の勢いなど望むべくもない、のです。

つまり業界は縮小を続けていて、その中でも年齢層が高く、ニッチなジャンルに取り掛かるというのはかなり難易度の高い仕事になります。予算も当然あまりかけられません。好きなテーマだから、粘ることができました。あきらめずに付き合ってくださった各位には感謝しかありません。

いずれも業績が回復し、新たなファンの創出に成功

ひだ池では駐車場が満車になる日が続き、ファミリー層や初心者という新たなセグメントの開発に成功。NSRでは高額商品にもかかわらず新規購入者が国内外に増えていき、ファンイベントを開催したり、ファンマーケティングが成功。手法としてウェブサイト、動画、SNS、リスティング広告、ディスプレイ広告などからおおもとの戦略に沿って組み合わせて展開しました。これは戦略立案から運用、デザインまでクライアントで対応できない専門分野は一人でやっています。総力戦です。

そこで得られた知見、ノウハウは同様に、地場産業や中小企業の「本当はいいものがあるのに売れていない」を解決する可能性があります。ベースとしてのマーケティング戦略、そしてウェブマーケティング、現場から得られるフィードバック…これらの本質はテーマが変わっても同じです。

名古屋北東部、東農地区の中小企業のスケール感に合わせた総合ウェブマーケティングにフィードバックする

こうした経験から、良いデザイン、良い商品、良いサービスを本来届けるべきターゲットとつなげていくためには、ただページビューやコンバージョンだけを求める狭い意味でのウェブマーケティングでは十分な成果を上げられないことを理解しています。つまり、企業理念や商品・サービスへの十分な理解、顕在ユーザー層と潜在ユーザーに対する仮説とアプローチ、といった部分がロジックで成り立っていく必要があり、その目的のために手段としてウェブマーケティング領域のデータ収集と分析があるのです。

ただSEOをやるだけでは見えてこない領域に迫りつつ、より良い方向性を共に模索していきます。

つまりこの経験を手土産に、地域のウェブ屋さんとして「里帰り」してきたのだ、という感じです。名古屋、春日井、多治見、可児、土岐、瑞浪、恵那、瀬戸、犬山…きりがないのでこのへんにしておきますが、名古屋北東部エリアを中心にまた活動を広げていこうと考えております。

ウェブデザイナー様へのサポート業務も歓迎します

デザインはデザイナー固有の感性や理論とクライアント側において望ましいアウトプットのマッチングで良しあしが決まります。私は製造業など、どちらかというと渋い、かっちりしたデザインが得意で、あまり女性向け、こどもむけのサービスについてのデザインは経験がありません(美容室、貸衣装等のサイト制作実績はありますけどね)。ここは餅は餅屋の精神で、テーマに合ったデザインが得意な方が担当するのが望ましいです。ですから、私はホームページ制作を必ずセットで、とは考えておりません。むしろ、デザインはできるけど解析、戦略でサポートできる人を求めている、というようなウェブデザイナー様のパートナーとして考えていただければ嬉しく思います。

協業についてもお気軽にご相談ください。

コメントを残す

CAPTCHA