You are currently viewing 求人にもマーケティング戦略を。同じ予算なら、ニッチでピンポイントに攻めてはどうか、という試みからサービス開発しました

求人にもマーケティング戦略を。同じ予算なら、ニッチでピンポイントに攻めてはどうか、という試みからサービス開発しました

まだ仮説段階なので、先着2社ほどはモニターとして色々ご不便をおかけするかもしれませんが、今すぐ解決したい方はぜひお試しいただきたいアイデアがあります。

提案:求人広告を大手代理店ではなく、フリーペーパーでもなく、自社コンテンツで有望な人材へリーチさせる

このアイデアは中小企業において若干名の採用を検討中のシチュエーションに向けてのものです。

というのも、どうやら「仕事はあるけど人がいない」ということで忙殺され、なんともならない、という悲鳴を周囲の企業から聞いているからです。人手不足は今後も深刻さを増していくでしょう。

そこで、求人広告を出そう、ということになるわけですが、大手求人メディアに掲載すると、高いところでは最安でも2週間で15万円以上、無料の掲載メディアでは他社のリストに埋もれて情報量も制限され、パフォーマンスが上がらない、という状況にあります。つまり、求人市場においてレッドオーシャンである、という考え方ができるわけです。しかも、そういうメディアには大量雇用を前提とした派遣会社や大手企業がリスティングされており、否応なしにそことの競合に巻き込まれます。

求職者に見つけられなかったら、ないのと同じ、という厳しい現実に毎月10万円以上、下手したらその3倍近いコストを掛けるのですか?という問題提起です。

さて、あとはハローワークや学校等に求人票を出すという方法もありますし、これはお金もかかりませんが、やはりこれも紹介されたり閲覧されてなんぼであり、もっとはっきり言うと、割と毒を吐きますが、低リテラシーというか、求職についての意欲意識に難がある人材と面接をするリスクを受け入れるというデメリットもあります。

そしてフリーペーパーも同様に、おそらく貴社が想定しているターゲットは読んでいません。飲食店はともかく、男性社員を想定しているような製造業正直出すだけ無駄だとすら思います。

つまり、広告代理店のエージェントに言われるがまま、レッドオーシャンで大枚を叩くか、低空飛行の採用活動を細く長く続けるかの二択であり、いずれにしても期待する成果に結びついていない、とお悩みの企業は今後も増えていくと考えました。

そうだ、ウェブ広告と自社コンテンツでバイパス戦略だ

そこで、自社コンテンツで広告を配信することで、直接求職者にアプローチする、という手法を提案します。

実際、これまでにもグーグル広告を求人広告として活用した事例は他社において見られており、効果的であるという意見はそれなりに集まっています。問題は広告の単価です。クリック課金か、目指すコンバージョン単価(一人の問い合わせが発生するまでにいくらお金をかけられるか)あたりで算出した予算によって動いていくわけですが、これも何も考えずに配信すると青天井で大変です。

単なる求人広告を漫然と配信すると、それこそ大手転職メディアと広告枠を争うことになり、高単価で大手広告代理店と取り合うことになり、非常にコスパが悪くなると予想されます。

ではなぜグーグル広告を想定したか、という話に進みます。

これまでの運用経験から単価の軽減、ターゲティング、精度向上のノウハウがあるから

私はこれまで自分の企画やクライアント企業のプロモーション活動にグーグル広告を運用してきた実績があり、単価や配信状況のチューニングによって費用対効果の改善と成果の両立を目指す運用を経験しています。

その経験から言うと、そもそも求人広告の大手がカバーできない範囲であり、なおかつ求職者が意識しているフレーズに対応させる広告を配信し、ランディングページで企業の魅力を伝えられればただ大手メディアに掲載するより「採用に対する意識の高さ」「企業イメージの正しい伝達」の面において優位性があり、さらに意欲的な候補者を一本釣りできる可能性が高まるのではないか、という仮説に至りました。

そもそも、すでに書いているように、大手メディアに求人広告を掲載しても、そのメディアの名前でガンガングーグル広告に高い単価でクリック課金広告を配信しているわけで、それはその分が上乗せされたコストを負担しているという構図であり、じゃあもっとダイレクトにやりませんか、という話なのです。地域、年齢、性別、興味関心、時間帯などのターゲティングも可能です。これらを組み合わせて美味しいところを探していく、というわけです。

ここまで読んだ方におまけで情報提供ですが、そういえば最近「Googleしごと」という無料リスティングサービスも徐々に浸透してきました。indeedの無料掲載より露出度高いんじゃないでしょうか。自社サイトに求人情報を掲載したものをGoogleに提供するプログラムを仕込むことで掲載してもらえるのですが、これは技術的に可能、不可能などありますのでケースバイケースではあります。wordpressでサイト構築されており、編集権限を与えてもらえるなら、できるんじゃないかと思います。ご相談ください。

月間費用を大手転職メディアより安く、そしてよりダイレクトに求職者に訴求する、さらに求人のノウハウの蓄積

このメリットを感じていただける企業にぜひお試しいただきたいと考えております。

必須なのは、良い企業であること、そしてその良さが伝わるコンテンツが作れること

このアイデアに至った背景として、いつも懇意にしてくださる企業がことごとく求人で悩みを抱えていることでした。見ている限り、どの例も業績は順調であり、新しいことにも挑戦しており、離職率も低く、社員にとって居心地も良さそう。それでますます仕事が集まり、今後も事業拡大、充実を図りたい、という状況下にあります。

なぜそんな企業に人が集まらないのか、氷河期終盤世代の私からすると驚くような状況ではありますが、これはおそらくミスマッチに問題があると考えました。きっと、興味を持ってくれる人はいるはずなのに、届いていないか、届け方が惜しいのかのどちらか。

そんな、今後も沢山の人のお役に立つであろう企業の問題を解決するお手伝いがしたい、というのが今回の開発に至った理由です。

ご相談はメールフォームから承ります。

コメントを残す

CAPTCHA