<お知らせ>
現在サイトリニューアル作業中につきお見苦しい点お詫びいたします。
ご連絡はメールフォームから承ります。
釣りとマーケティングと教育とWEB。
一見どれも関連がなさそうですが、すべてつながっています。
好奇心と探究心が新しいアイデアや成長のヒントになると信じています。
小規模ビジネスだからこそ、知っていたら、やっていたら、後々大きな差になります。
課題はクライアント様によっていろいろ。まずは、共に考え、道筋を作るきっかけを作りましょう。
大林 正幸
事業に関する記事を中心に投稿中。私のマーケティングに関する考え方はここでまとめています。
グーグルアナリティクスやSNSのインサイト等を活用した支援です。お客様の事業やその先にある目標や周辺情報も踏まえて中小企業の経営戦略レベルと連動したサポートをします。
Amazonや楽天など主要な通信販売の運営支援を行います。特にデータ分析、広告の戦略策定から配信運用が得意です。総合的なマーケティング理論をベースに最善の売り方を共に考えます。
スマホ対応、SEO対応、ブログ機能、アクセス解析は通常装備。Wordpressにてお客様自身でも運用できるシステムを構築し、Google検索エンジン対策(SEO・MEO含む)を実施します。
マーケティングやその他私がお話できることは何でも講座を開講いたします。専門学校や高校で20年近く授業を実施しており、好評いただいております。
SUNO.comやAdobe firefly®などを利用した生成コンテンツ作成。特にBGMはPVやSNSに活用でき、採用していただいたお客様に好評いただいています。
企業ロゴ、チラシ・フライヤー、ステッカー等のビジュアルデザインも行います。なんとなくかっこいい、ではなく、お客様のコンセプトを深く理解したうえで丁寧なブランディングを行います。
趣味としての釣りの記録から釣り関連事業に関する取り組みの記事まで釣りに関連するコンテンツ。
企業案件の真面目な曲から動画で使用している曲、単なるおふざけまでいろいろあります。作詞はAIに頼らず基本自作です。謎のこだわり。
ハイパフォーマンスチヌかかり釣りロッドNSRのプロデュース支援の傍ら、自分でも釣行動画を投稿しています。
https://taibi.co.jp・総合的なマーケティング支援およびマーケティング勉強会の開催・BtoB事業Webマーケティング(アクセス解析、SEO、サイト構築支援、Google広告)・BtoC事業マーケティング支援(ECサイト解析、ECサイト広告運用、商品開発支援)・サイトコンテンツ編集 旧ウェブサイト運営 BtoC事業サイト運営 メインサイトリニューアル支援・コンテンツ用BGM作成・note企業アカウント執筆
2020年からスタートした通販事業を外部からサポート。現在は組織的に成長を続け、取材も増えてきました。
https://nsr-issen.com
・ウェブサイト制作、運営・マーケティング戦略、マインドセット支援・イベント開催支援・一部アイテムのデザイン(Xtreme IKADA ロゴ等)・動画チャンネル撮影~編集、運営
熱心なファンを持つNSRブランドを「もっと違いの分かる人に選ばれる」ことを目標に支援。新たなファンコミュニティを形成し、香港にも熱心なファンが増えてきています。
https://hidaike.com
・総合的な事業再開発&マーケティング支援・ウェブサイト制作、運営・Webマーケティング(アクセス解析、SEO、Google広告)・イベント開催
これまであまりへらぶな釣りと馴染みがなかったファミリー層、若者層への訴求を行い新規顧客層を開拓。地元釣具店へのPOP掲示、WEB広告で集客し、リピーターと口コミの拡大に成功し、自走化。この事例を元に業界で同様の動きが広がったきっかけになったと自負しています。