コンサルタントであり、マーケターであり、デザイナーでもある私の強みはスモールビジネスのウェブ予算の最適化にもありますが、もっとも強みを活かせる領域はアクセス解析やお客様の通販サイトの売上データ、サイトへのお問い合わせ実績などのデータをもとに仮説をたて、お客様のマーケティングを支援することにあります。
その中でも最も成果がダイレクトに感じられるのはグーグル広告のようなウェブ広告、AmazonAdsなどのEC広告でしょう。これらの運用については事前調査で最適な予算をご提案し、許容できるリスクをお客様と十分すり合わせた上で実施します。イメージでは一ヶ月で10万円、50万円とかけなければ、と先入観をお持ちかもしれませんが、実は月1万円~(+私の人件費1日程度)でも戦略的に広告配信を行えば燃費良く効果を最大化できます。少なくとも、新聞折込チラシやフリーペーパー等よりも圧倒的に高いパフォーマンスが達成できております。
そして最も重要なのが、こうした広告運用の結果得られた顧客の動向を示すデータです。今後のマーケティングや商品開発、経営方針に至るまで影響を与えうる超一級の資料に育っていきます。
つまり、ウェブマーケティングを続けていくことで経営層の意思決定プロセスにDX化が浸透していくことになります。この重要性を是非ご理解いただきたいと思っています。