You are currently viewing メルカリの検索用キーワードと謎ローカルルールについて一言モノ申したい

メルカリの検索用キーワードと謎ローカルルールについて一言モノ申したい

メルカリで最近すごく思うんですが、タグやキーワードの使われ方にげんなりすることがあります。

インスタにおいては #デブだと分かっててもラーメンを食うのをやめられない みたいな、検索や非発見率を高めたりそのタグをフォローしている人のタイムラインに表示させるという本来のタグの目的から逸脱した文化がこの国には存在するわけですが、それはそれで、プロモーションとしての投稿でなく個人の娯楽だし全然好きにやればいいと思うんです。もちろんクライアント様には検索されやすくフォロワーも多いと思われるキーワードを使って、そうしたお遊びはちょっと味付け程度にしようとか、フォロー歓迎、みたいなセコイ文言を入れるなとか、そういう話はしています。そちらは仕事ですから。

タグやキーワードというのは、検索のされやすさ、情報のまとめやすさを向上させる仕組みであり、本来ユーザーエクスペリエンスの向上、つまり使い手にとっての使いやすさのために必要なものなんです。

ところが最近私が激怒しているのがこれ。

メルカリで商品と関係ないキーワードをひたすら羅列して検索されようとするのやめろ!!!!!

私はメルカリで結構頻繁に商品を探しているんですが、この頃どんどんひどくなっていると感じるものに、商品説明欄にその商品の属性を説明するために必要とは考えられないキーワードを羅列している悪質なユーザーが増えていることです。

私は釣りが趣味なので、釣り具などをよく調べますが、釣りというのは対象魚や釣り方によって道具は千差万別、つまり小魚と大きい魚では糸の太さも違うしハリの大きさも違うんです。狙う魚の種類によってジャンルが細かく分かれており、例えば小鯵を釣るなら餌はアミエビ、ヒラメを釣るなら生きた魚、というように全然違う世界なんです。

ルアー(疑似餌)などは、生き物を積極的に襲い捕食するタイプの魚を狙う道具ですが、例えばこれがルアーを使わないジャンルの釣りのキーワードをじゃんじゃん入れてくるというわけです。こういう例では「ブリを釣るのに最適なルアー」に「アユ釣り 渓流釣り 鮒」みたいなキーワードを入れています。

あとは、商品と関係ないメーカーの名称とか商品名を入れてくるとか。メーカーも迷惑な話ですよ。

やっていることは、「反感を買ってもいいからとにかく検索に引っかかるようにして目立って売れたい」ということで、検索エンジン対策を学んできたし今後もそれを正しく活用したいと思っている私の立場からすると非常にあさましくみっともないことだと思うのであります。

メルカリ側もそうした行為を取り締まったほうがいいと思いますよ。プラットフォームを提供している側が認知しないうちに悪質な出品者によってユーザーが離れてしまっては元も子もない。きっとこの状況は把握されていると思うので、取り締まり強化、改善に期待したいです。

Googleは検索エンジンのアルゴリズムで悪質なキーワードの羅列をパージしてきた

初期の検索エンジン対策ではとにかく検索用のキーワードをたくさん入れ込んでどうたらというテクニックがはやり、その文字を背景と同化した色にすることで目立たないように工作したものがしばらく高く表示される時代がありましたが、こうしたインチキなやり方に対してどんどんアルゴリズムを改良し悪質なサイトを淘汰してきました。

検索用キーワードと商品タイトルの類似性を判断して自動的にせこい出品者の姑息な無関係キーワード羅列にペナルティを課すアルゴリズムはできないことはないと思います。あるいはすでに存在している通報ボタンの理由に追加するとか。

メルカリは謎ローカルルールの蔓延に対してNOを表明している

メルカリでは、購入の前にコメントを、とか、いいねをつけてから購入とか、そういう謎ローカルルールが一部に存在します。理由などはほかのブログなどに色々書いてあるのを読みましたが、なんともまあ、迷惑な客がいたら即ブロックすればいいだけなのに手間だけ増えてめんどくさいルールを増やして、取引の手数が増えて「手がかかる割にもうからない」状況にしてんなーと思いますね。スマホで匿名取引が一瞬で終わるという最大のメリットを投げ捨てるとは!

しかし即購入できるようにメルカリがデザインし、その利用規約に同意しているのだから勝手なローカルルールを設けるのはユーザーの利便性を損なう行為です。実際私は、コメント欄で100円200円の値引き交渉をしているようなユーザーがいても「そこで手間を取らせて時間を浪費するくらいなら買うか買わないか自分で決断すればいいのに」と思いながらポチっと購入します。もし自分が出品者なら、めんどくさいコメントから解放されて言い値で売れてうれしいですから、質問要件がなければ基本即購入です。値切らないと買えないなら買うな。相手の時間を自分の都合で奪うなど非常識も甚だしい。ちなみに私は出品時にはどんな理由でも交渉には一切応じません。

これを私が手放すのにちょうどいいと考えている価格は2000円です。欲しいならお譲りします。いないならこのまま保持します。

といった感じでシンプルにしたらいいと思います。それで売れなかったら改めて値下げして出品するか捨てるかすればいい。メルカリの最大のメリットはそうしたシンプルでスピーディーな等価交換にあるのではないでしょうか?

即購入禁止を申し入れたい側の理屈として、同時にヤフオクなどでも取り扱っていて在庫管理上問題があるみたいな話を読みましたが、それってそっち側の管理不足の問題じゃないですか。購入されたら遅滞なく発想の段取りをする責任があるんだから、ちゃんとやってくださいといいたくなります。一個しかないものをあちこちのサービスに出品するほうが無責任なユーザーだと思いますよ。

ちなみに、もちろん購入でも売却でも発送前に相手方とメッセージ機能でちゃんと丁寧にやり取りをしています。おかげさまで今までトラブルレスです。

ちなみにメルカリでは独自ルールを明確に禁止しています。

メルカリの自由さと便利さはユーザー一人一人がちゃんとメルカリのデザインコンセプトを理解しルールを順守することによって支えられているんです。私は一利用者として大いに期待しています。

コメントを残す

CAPTCHA